先日、2025年3月29日(土)・30日(日)の2日間、babo vintageさんにてPOP UPと同時にブロックプリントのワークショップを開催しました🧱
そもそも、ブロックプリントとは...?
ブロックプリントは、当ブランドSUKOBURUの洋服やアイテムに使用している布の染色技法であり、インドの伝統技術です。その歴史は紀元前までさかのぼるとされています。しかし残念ながら、後継者不足により年々職人の数が減少しています。

私が長年お世話になっているブロックプリント工房のオーナーも、
「この仕事はきつくて汚れるし、ブロックプリントを行うのはチッパというカーストの人・家族だけど、今の若い世代はたとえそのカーストに生まれても継ぎたがらないんだ。」
と話していました。
それでも、すべて手作業で生み出されるブロックプリントの布は、あたたかみがあり、唯一無二の美しさを持っています。これからもずっと受け継がれてほしい、大切な伝統技法です。
今回は、そのブロックプリントを気軽に体験し楽しんでいただけるよう、現地の職人さんたちにお願いして、SUKOBURUオリジナルの木版を作成。POP UPと合わせてワークショップを開催しました!
今回のブロックプリントワークショップの様子
・ブロックプリント製品をよく身につけているので、自分でも作ってみたい方
・お子さまに珍しい体験をさせてみたい親御さん
・染色技法を学んでいる方
・友達と一緒にワイワイ楽しみながらブロックプリントを体験したい方
など、さまざまな目的を持った方々にご参加いただきました。
にぎやかな雰囲気の中でも、作業に集中する時間になると皆さん真剣に取り組み、黙々と手を動かされていらっしゃいました。
↑の写真は、お客さまが参加後に送ってくださった写真📷(ありがとうございます)
大きなウッドブロックはお姉ちゃんと、弟くんの共同作業!かわいかったです。
↑上のハンカチがお母さま、下がお子さんの作品
撮り忘れが多く、すべての作品を写真に収めることはできませんでしたが、こちらは制作された作品の一部です。
力の入れ加減やその時の気分、そしてそれぞれの個性によって、どれも異なる表情を持つ素敵な作品が生まれていました。
プリントを終えると、ブロックプリント製品や職人さんたちへのリスペクトが自然と湧き上がってきます。
目で見るだけでは分からないことも、実際に体験することで新たな発見があったのではないでしょうか。
何より、皆さまが楽しみながら取り組んでくださったことが本当に嬉しかったです!
当ブランド、SUKOBURUではこれからも全国各地でPOP UP(POP UP名:kawaii mela)やイベントを行ってまいります。
次回POP UPは5/10(土)-5/11(日)の東京・東日本橋にて。
また、次回の大阪POP UPは6/28(土)-29(日)に天神橋筋六丁目駅近くのbon voyageさんにて行いますのでぜひ遊びに来てください。
引き続き当オンラインショップはオープン中です🎵